トレーニングをしていると、「プロテインはしっかり摂ってる」「栄養バランスは意識している」という人は多いですが、**“水分補給”**はどうでしょうか?
実は、水分補給も筋トレのパフォーマンスや回復に直結する大切な要素です。
足りていないと、思わぬところでパフォーマンスダウンにつながることも…。
筋トレする人こそ、水分が超重要な理由
筋肉の約75%は水分でできています。
水分が不足すると、筋肉が正常に働かず、力が出にくくなることも。代謝が落ちる原因にも。
水分が足りないと血流が悪くなり、栄養や酸素が筋肉に行き渡りにくくなります。集中力ややる気にも影響。
わずかな脱水状態でも、集中力や持久力が低下してしまいます。
一日に必要な水分量の目安は?
一般的には、
▶ 体重 × 30〜40ml
が目安とされています。
例えば体重70kgの方なら
→ 70 × 40 = 2800ml(約2.8リットル)
ただし、トレーニングで汗をかく人はそれ以上の水分補給が必要になります。
プロテインやサプリに気を遣うのと同じくらい、「水」も意識して摂りたいですね。
いつ、どのように飲むべき?
・こまめに少しずつ(一気飲みはNG)
・トレーニング前・中・後にしっかりと補給
・汗をかいた後はミネラル補給も忘れずに
水分を制する者が、カラダを制す!
水はカラダづくりの基本中の基本。
筋トレの質を高めるためにも、今日から「水分摂取」をもっと意識してみてください!
