筋トレの基本!成長のカギは“漸進性”にあり!

筋トレを続けているのに、最近あまり成長を感じない…
そんなとき、見直すべきポイントが「漸進性(ぜんしんせい)」です。

漸進性とは、少しずつ負荷を上げていくこと
筋肉は「慣れる」と成長が止まってしまうため、同じ重さ・同じ回数・同じメニューばかりでは、刺激が足りなくなるんです。

たとえば、

  • 重さを少しだけ増やす

  • 回数を1〜2回増やす

  • セット数を増やす

  • 休憩時間を短くする

こうした小さな変化の積み重ねが、筋肉に「新しい刺激」を与え、成長を促します。

逆に、最初から無理をしてもケガの原因になります。
大切なのは、“今できる限界より少し上”を目指すこと

 

筋トレの成果は、いきなり現れるものではありません。
昨日よりも、ほんの少しだけ前進する――
その“漸進”が、理想の体を作る最短ルートです。